ようこそ!ゲストさん

お電話でもご購入いただけます

Tel:0120-831-260

受付時間 9:00~18:00
※日曜日・祝日・12/30~1/3は除く

ようこそ!ゲストさん
  • カート カート

    カート0

    0円(税込)

  • カート0

    0円(税込)

    新規会員登録

    MEMBER REGISTRATION

    セイ メイ
    - -
    ※迷惑メールの対策などでドメイン設定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。「@eisai.jp」を受信設定してください。
    ※「英字の大文字」「英字の小文字」「数字」「記号(!@#$%&_-.)」から3種類以上を組み合わせて、8文字以上でご入力ください。
    ※確認用に再度ご入力ください。
    ※医薬品を安全にご使用いただくため、正しくご記入ください
    ※医薬品を安全にご使用いただくため、正しくご記入ください

    ご利用規約

    利用規約(エーザイの通信販売)

    エーザイの通信販売サイト(以下、「当サイト」)のご利用にあたっては、以下の注意事項を熟読いただき、同意された場合のみご利用ください。
    エーザイ株式会社(以下、「当社」)は、当サイトのコンテンツについて細心の注意を払っておりますが、妥当性、正確性およびウィルス感染等の危険性がないことについて保証するものではなく、当サイトの利用あるいは利用できなかったことより生じる損害について一切の責任を負いかねます。

    目次

    第1章 規約の適用範囲
    第2章 会員
    第3章 サービスの利用
    第4章 商品の購入
    第5章 個人情報
    第6章 その他


    第1章 規約の適用範囲

    第1条 会員規約
    1.本利用規約(以下「本規約」といいます)は、エーザイ株式会社(以下「当社」といいます)が運営するオンラインサービス、「エーザイの通信販
    売」(以下「本サービス」といいます)を、本サービスの会員が利用するに当たっての条件を定めます。
    2.会員は、本規約に同意された場合のみ、本サービスをご利用いただくことができ、会員が本サービスをご利用いただいた場合には、本規約に同意
    したものとさせていただきます。
    3.本サービスは、消費者への商品の小売販売を目的としており、転売等の商用利用を目的とした方、事業者およびそれらに類する方は、会員となる
    ことはできません。

    第2条 規約の変更
    当社は、会員への事前の通知またはご承諾なしに、いつでも本規約の内容を変更することができるものとします。本規約の変更後に、会員が本サービ
    スを利用した場合には、会員は、本規約の変更に同意をしたものとみなされます。本規約を変更する場合、変更後の本規約の施行時期およびその内容
    を、当社ウェブサイト(以下「本サイト」といいます)上に掲載する方法により周知し、または本サービスの会員に通知します。

    本規約は、2022年3月1日から適用いたします。

    第2章 会員

    第3条 会員と登録
    1.本サービス入会希望者は、本規約に同意の上、当社が指定する手続きに従って会員登録申請を行い、本サービスの利用申し込みを行います。登録の
    際には、真実かつ正確な内容を入力していただく必要があります。当社が会員登録申請を承諾した場合、当社から本サービス入会希望者の登録電子メ
    ールアドレスに、登録完了通知を送信いたします。登録完了通知を送信した時点をもって、本サービス入会希望者は正式な会員となります。未成年の
    方は、事前に親権者その他の法定代理人の同意を得てからご利用ください。
    2.お客様番号・パスワードは会員本人のみが利用でき、他の誰にも譲渡・貸与できません。また、お客様番号・パスワードを用いて当社に対して
    行われた意思表示は、このお客様番号・パスワードに該当する会員の有効な意思表示とみなし、これにより生じる支払い等はすべて会員の責任となり
    ます。
    3.当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、会員登録をお断りする場合があります。
    (1) 会員登録の希望者が、過去に当社が運営している通信販売、ウェブサービス、アプリ等の会員登録の資格を取り消されていたことが判明した場合
    (2) 会員登録の希望者の登録申請内容に虚偽の情報が含まれていることが判明した場合
    (3) 会員登録の希望者が、過去に当社が運営している通信販売、ウェブサービス、アプリ等に関して料金等(商品の購入代金を含みますが、これに
    限りません。以下同じ。)の支払いを履行していない場合(当社が別途認める支払方法に関し第三者に対して料金等の支払いを履行していない場合
    を含みますが、これに限りません。)、または長期間にわたる商品の受取り不能、返品・交換の拒絶その他の債務不履行があったことが判明した場合
    (4) 過去に本規約第9条(禁止事項)の行為を行ったことが判明した場合
    (5) 個人による消費を目的とした会員登録ではなく、転売等の商用利用を目的としたものであると当社が判断した場合
    (6) 会員登録の希望者が第18条に定める反社会的勢力であることが判明した場合
    (7) その他、当社が会員として不適切と判断した場合

    第4条 お客様番号およびパスワード等の管理責任
    1.当社は、会員登録時にサービスを利用するためのお客様番号およびパスワードを付与します。
    2.お客様番号およびパスワードは会員自身が管理し、当社は、会員に起因するパスワードの第三者への譲渡もしくは貸与または第三者による盗用
    等に伴う損害の発生については、一切責任を負いません。 ただし、当社の故意または重過失により盗難等が発生した場合にはこの限りではありませ
    ん。
    3.会員は、自己のお客様番号およびパスワードの使用(第三者による不正使用を含む)に起因して、当社に損害が発生した場合は、その損害を賠
    償する責任を負うものとします。
    4.会員は、自己のお客様番号およびパスワードの第三者への漏洩や不正使用を知り得たときは、直ちに当社にその旨を通知するものとします。

    第5条 変更の届出
    1.会員は、氏名、住所、電話番号、Eメールアドレスその他、当社へ届け出ている会員登録内容に変更が生じた場合には、速やかに当社所定の方法
    により当社へ変更の届出をするものとします。
    2.会員が前項の届出を怠ったことにより当該会員に生じた不利益については、当社は一切責任を負わないものとします。また、当社に損害が発生
    した場合には、当該会員はその損害を賠償する責任を負うものとします。

    第6条 退会
    会員は、本サービス上で退会手続きをすることにより、いつでも自由に退会できます。ただし、諸事情により、本サービスの運用の全部または、一部を
    中断もしくは中止している場合は、この限りではありません。

    第7条 会員資格の取消し
    1.会員が以下の内容に該当する場合、当社は、会員に事前に通知することなく、また会員の諾否にかかわらず、直ちに当該会員の会員資格を取り消す
    ことができます。
    (1) 当社への会員登録申請、届出その他当社に提供した情報に虚偽があった場合
    (2) お客様番号又はパスワードを不正に使用、又は使用させた場合
    (3) 当社が運営している通信販売、ウェブサービス、アプリ等に関して、過去に料金等の支払債務の履行遅延または不履行があった場合(当社が別途
    認める支払方法に関し第三者に対して料金等の支払いを履行していない場合を含みますが、これに限りません。)
    (4) 電話、FAX、Eメール、住所等、当社へ届け出ている会員登録内容により、会員との連絡が取れなくなった場合
    (5) 会員による商品の購入が、個人による消費を目的としたものではなく、転売等の商用利用を目的としたものであると当社が判断した場合
    (6)本規約に違反した場合
    (7)その他、会員として不適切もしくは会員の継続が困難であると当社が判断した場合
    2.当社は、会員資格取り消しにつき、当該会員に対して一切の責任を負いません。

    第3章 サービスの利用

    第8条 知的財産権
    1.本サービスのコンテンツの著作権その他の知的財産権は、当社が保有もしくは権利者から使用許諾を受けています。当社の許可なく複製したり、
    内容を変更しての二次利用などはしないでください。
    2.本サービスに表示されている商標(トレードマークやサービスマーク)に関する権利は、当社が保有しています。当社の許可なく使用することは
    できません。
    3.会員は、本サービスを利用することにより得られる一切の情報を、当社または当該情報の権利者の事前承諾なしに複製、販売、出版その他私的利
    用の範囲を超えて使用することはできません。
    4.目的の如何を問わず、本サービスにおける一切の情報に関し、前項に違反する行為またはその他法令に違反する行為が発見された場合には、当社
    は直ちに法的措置を含む然るべき措置を講じるものとします。
    5.本サイトは、リンクフリーです。リンクに際して、当社にご連絡をいただく必要はございません。ただし当社はそのサイトに関して、いかなる権
    限も責任も負いません。 リンクを設置される場合、URL変更の可能性が少ないトップページへのリンクをお薦めします。
    6..本条に違反して第三者との間で紛争が生じた場合、会員はその費用と責任において、かかる紛争を解決するとともに、当社に何らの損害、損失又
    は不利益等を与えないものとします。

    第9条 禁止事項
    会員は、本サービスに関して以下の行為を一切行ってはならないものとします。万一、これに違反して当社または第三者に損害が生じた場合、会員は
    当該損害を賠償する責任を負うものとします。
    (1)当社が運営する通信販売、ウェブサービス、アプリ等を利用しての営業活動、営利を目的とした利用、およびその準備を目的とした利用
    (2)転売等の商用利用を目的とした商品の購入
    (3)当社又は第三者に迷惑、不利益又は損害を与える行為又は名誉・信用を毀損する行為
    (4)同一会員が第三者の電子メールアドレスを登録する等複数の会員登録を行う行為
    (5)過度に商品を返品する行為
    (6)コンピュータウィルス等有害なプログラムを使用したり、提供する行為
    (7)法律および法令に違反する、または、違反するおそれのある行為
    (8)その他、当社が不適切と判断する行為
    (9)その他、当社の通信販売の運営を妨害し、または当社の信用を毀損・失墜させる等、当社が不適当であると判断する行為

    第10条 サービスの変更、廃止
    1.当社は、本サービスの内容を予告なしに追加、変更、停止することがあります。
    2.前項に伴い、会員に不利益、損害が発生した場合には、当社は、現実に生じた通常かつ直接の損害の範囲で責任を負うものとします。

    第11条 オンラインサービスの中断、停止、終了
    1.当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、以下のような不測の事態には、会員への事前通知、承諾なしに本サービスを中断、停止するこ
    とができるものとします。
    ⑴保守点検を定期的または、緊急に行う場合
    ⑵地震、火災、洪水、噴火、停電などにより本サービスが提供できなくなった場合
    ⑶戦争、動乱、暴動などにより本サービスが提供できなくなった場合
    ⑷官公庁の命令、想定数を上回る利用者によるアクセス、あるいは通信環境の劣化もしくは不具合などにより本サービスの提供ができなくなった場合
    ⑸その他、当社が運用上または技術上本サービスの一時的な中断、変更または終了が必要と判断した場合
    2.前項の場合で、会員に不利益、損害が発生したときには、当社は、当社に故意又は重過失がない限り、現実に生じた通常かつ直接の損害の範囲で責
    任を負うものとします。

    第12条 免責事項
    当社は、以下の事由により会員に生じた損害については賠償する責任を負いません。
    1.本サイトの使用に関して、ソフトウェア、ハードウェア上の事故、会員間または会員と第三者の間におけるトラブル等が生じた場合。
    2.本サイトの使用によって会員のコンピュータ機器のウィルス感染等の直接または間接的な損害が生じた場合。
    3.第三者による本サービスの妨害、情報改変などにより本サービスが中断もしくは遅延し、何らかの欠陥が生じた場合。
    4.本サービスの推奨する環境以外から本サイトに接続した為に情報が完全に取得できない場合。
     <推奨環境>
     OS:Windows8.1以上、MacOS最新
     ブラウザ:Internet Explorer 11、Microsoft Edge最新版、FireFox最新版、Chrome最新版、Safari最新版(macOS、iOS)
    5. 当社に故意または、過失なくして当社が提供する情報が誤送信されるか、もしくは欠陥があった場合。
    6. 商品の発送において、会員が真実かつ正確なデータを入力いただいていない場合にお客様が商品を受領できない場合。
    7. 会員に起因するパスワードの第三者への譲渡および貸与並びに第三者の盗用等に伴う損害を含むトラブル等が生じた場合。

    第4章 商品の購入

    第13条 商品の購入
    1.会員は、本サービスを利用して商品の購入を希望する場合、当社所定の注文方法により、商品の購入を申し込むものとします。
    2.当社オンラインショップにおける注文または電話・FAX・ハガキによる注文のいずれであるかを問わず、前項の申込みに応じて当社が商品を発送し
    た時点で、会員と当社との間に当該商品に関する売買契約が成立するものとします。
    3.前項の規定にかかわらず、当社から会員に対して電話をかけ、その電話において行う商品購入の勧誘により、会員が商品の申込みを行う場合(特
    定商取引法の電話勧誘販売に該当する場合に限ります。)は、会員が当該勧誘の電話において注文をしたか、あるいは当社所定のいずれかの注文方法
    により後日その電話勧誘に起因して当該商品を注文したかを問わず、当社が商品を発送した時点で、会員と当社との間に当該商品に関する売買契約が
    成立するものとします。ただし、当社からの電話勧誘があった時から1ヶ月を経過してから商品購入の申込みがあった場合は、電話勧誘販売に起因し
    た購入に当たらないものとして取り扱います。
    4.以下の各号のいずれかに該当する場合、当社は申込みへの承諾拒絶又は売買契約の解除その他の適切な措置をとることができるものとします。
    (1)会員による商品の購入が、個人による消費を目的としたものではなく転売等の商用利用を目的としたものであると当社が判断した場合
    (2)本サービスの利用に関して不正行為または不適当な行為があった場合
    (3)本規約の定めに違反した場合
    (4)会員が第14条第2項に基づく支払い方法の変更に応じない場合
    (5)本サービスの利用に関し、会員に未払いがある場合
    (6)その他、商品を販売することが本サービスの運営・管理上、不適当であると当社が判断した場合
    5.本サービスによる商品の配送は日本国内に限ります。
    6.商品が会員の指定する配送先に配送されたにもかかわらず、会員の都合により当該商品の受領に応じない場合には、違約金として当該商品相当額を
    申し受けることとし、当社は当該売買契約を解除することができるものとします。

    第14条 代金の支払い
    1.会員は、以下の方法により、商品の購入代金を当社が定める支払期日までに支払うものとします。
    1)後払い(コンビニ・郵便局・銀行) :商品と同封する振込用紙で、記載の期日までにお振込みください。※後払いのご注文には、株式会社ネットプロテクションズの後払いサービスが適用され、同社へ代金債権を譲渡します。NP後払い利用規約及び同社のプライバシーポリシーに同意して、後払いサービスをご選択ください。ご利用限度額は累計残高で55,000円(税込)迄です。 (NP後払いサービスご利用分も含まれます。)
    2)クレジット力一ド決済 :クレジットカードによる一括払いが利用できます。購入代金は、各カード会社の会員規約に基づき、指定口座からの引き
    落しとなります。 利用可能カード/JCB・VISA・マスターカード・ダイナース・AMEX・NICOS
    3)代金引換決済:商品配達時に配達員に購入代金をお支払いください。
    4)口座自動引落:定期コースの商品をお届けした後に、お客様ご指定の預金口座から、商品代金を自動で引き落としさせていただきます。ご利用いただける預金口座は、ご本人様名義の口座に限らせていただきます。お支払いによる手数料は無料です。商品代金の引き落としは、毎月12日からその翌月11日までの商品発送分を、同翌月26日に引き落としさせていただきます。(26日が休日の場合は翌営業日に引き落としさせていただきます)
    5)おまとめ後払い Powered by atone:今月のご利用分をまとめて翌月にお支払いいただきます。お買い物の翌月初旬に、atoneからご案内するお支払い番号を使って、Loppiなどのコンビニ端末、または銀行ATM (Pay-easy) で、翌月10日までにお支払いください。※おまとめ後払い Powered by atoneのご注文には株式会社ネットプロテクションズの後払いサービス「atone」(アトネ)が適用され、同社へ代金債権を譲渡します。ご利用にはatoneの会員登録が必要です。後払い(atone)利用者規約及びプライバシーポリシーに同意して、後払いサービスをご選択ください。atone では、atone会員ごとに50,000円を基準としてご利用上限額が設定されています。ご利用上限額は、お客様のatoneご利用状況に応じて変動いたします。
    2.当社の判断によりお客様に支払方法の変更または限定のお願いをさせていただく場合があります。なお、その場合は、当初お知らせした納期より
    遅れる場合があります。 会員は、上記の申し出を受けた場合は支払方法の変更に応じるものとし、応じない場合は、前条に基づき申込みへの承諾拒絶
    又は契約解除がなされる場合があります。
    3.ECサイト上では会員が入力した注文情報は、注文完了後は変更、取り消しはできません。注文完了後の変更、取り消しは電話でのみ受付けており
    ます。なお、商品が発送されたあとは、対応ができない場合がございます。
    <連絡先>
     エーザイの通信販売 お客様センター
     フリーダイヤル 0120-831-260
     受付時間 9:00~18:00 ※12/30~1/3を除く毎日
    4.支払方法に応じて、お客様の注文限度額が以下のとおり設定されています。 限度額を超えた場合は支払方法を変更させていただく場合がありま
    す。 なお、その場合は、当初お知らせした納期より遅れる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
    1)後払い(コンビニ・郵便局・銀行)  : 注文限度額55,000円(税込)
    2)クレジット力一ド決済        : 注文限度額100,000円(税込)
    3)代金引換決済            : 注文限度額50,000円(税込)
    4)Amazon Pay             : 注文限度額100,000円(税込)
    5)口座自動引落            :注文限度額55,000円(税込み)
    6)おまとめ後払い Powered by atone     : 注文限度額50,000円(税込)※
    ※ご利用上限額は、50,000円を基準にお客様のatoneご利用状況に応じて変動いたします。
    5.注文受付後、確認のため、お電話を差し上げる場合がございます。
    6.会員は「会員と当社の客観的な取引事実に基づく信用情報が、当社の加盟する信用情報機関に一定期間登録されること」並びに「当社の加盟する信
    用機関および当該機関と提携する信用情報機関に登録された情報(すでに登録されたものを含む)が、会員の支払能力に関する調査のため当該機関およ
    び当該機関と提携する信用情報機関の加盟会員によって利用されること」に同意するものとします。

    第15条 送料
    1回の注文が5,000円(税込)未満の場合、送料の一部として400円(税込)を負担いただきます。当社都合により商品をまとめて配送できない場合、送料を
    重複してご請求することはありません。 定期お届けコースの場合、送料は当社負担となります。

    第16条 商品の返品・交換
    商品到着後7日以内に限り、以下の条件に従い、お電話にて返品や交換を承ります。
    1.当社の不備による返品・交換について
    万一、破損、汚損、あるいはお申込の商品と異なるといった当社の不備による場合には、送料は当社負担で返品または交換をお受けいたします。
    2.お客様都合の返品について
    商品未開封の場合に限り、返品をお受けいたします。 ただし、返品の際の送料は、お客様負担とさせていただきます。なお、お客様のご都合による商
    品の交換は受け付けておりません。 あらかじめご了承ください。
    3.電話勧誘販売で購入された場合の解除(クーリング・オフ)について
    お客様が電話勧誘販売で契約された場合、商品と一緒にお届けする利用明細書を受領された日から8日を経過するまではハガキ等の書面での郵送またはメールにて必要事項をご記入の上、当社へご連絡いただけましたら、無条件で契約の解除(以下「クーリング・オフ」といいます)を行うことができます。
    なお、商品についてお客様が使用または消費された場合は、クーリング・オフの適用対象外となります。あらかじめご了承ください。
    ※電話勧誘販売に関する規定は、第13条第3項をご確認ください。

    第5章 個人情報

    第17条 個人情報
    1.当社は、会員情報を当社のプライバシーポリシー(https://shop.eisai.co.jp/privacy/privacy.html(パソコン用サイト))に基づき、取扱います。

    第6章 その他

    第18条 反社会的勢力の排除
    1.会員は、会員登録時及び登録後において、自らが暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団
    関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下、これらを「反社会的勢力」といいます。)で
    ないこと、反社会的勢力の支配・影響を受けていないこと、自らの役員、従業員及び関係者等が反社会的勢力でないこと、並びに次の各号のいずれに
    も該当しないことを表明し、保証するものとします。
    ①反社会的勢力が経営を支配していると認められる関係を有すること
    ②反社会的勢力が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
    ③自己若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってする等、不正に反社会的勢力を利用していると認められる関係
    を有すること
    ④反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は利益若しくは便宜を供与する等の関与をしていると認められる関係を有すること
    ⑤反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有すること
    ⑥他者(当社を含みますがこれに限られません。以下同じ。)の名誉や信用等を毀損又は毀損する恐れのある行為をすること
    ⑦他者の業務を妨害する恐れのある行為をすること
    ⑧他者に対して詐術、暴力的行為又は脅迫的言辞を用いる行為をすること
    2.会員が前項各号のいずれかに該当することが合理的に認められた場合、当社は何ら催告することなく会員資格の取消しをすることができるものとし
    ます。
    3.第1項各号のいずれかに該当した会員は、当社が前項の取消しにより被った損害を賠償する責任を負うものとし、自らに生じた損害の賠償を当社に
    求めることはできないものとします。

    第19条 準拠法
    本規約の準拠法は日本法とし、本規約に起因し、または関連する一切の紛争に関しては全て東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

    第20条 分離可能性
    本規約の全部又は一部が法令等に基づいて無効と判断されたとしても、本規約のその他の部分は有効に存続するものとします。

    2020年6月2日制定
    2022年3月1日改定
    2022年6月1日改定
    2025年3月26日改定

    プライバシーポリシー

    プライバシーポリシー

    エーザイ株式会社では、通信販売をご利用されるお客様の個人情報の取扱いに関して、以下のプライバシーポリシーを遵守すると共に、厳重且つ適切
    な管理を実施致します。


    利用目的の特定

    当社は、利用目的を特定したうえで、個人情報を取扱います。

    個人情報の取得

    当社は、個人情報を適正に取得します。
    また、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、個人情報を取得するにあたり、その利用目的を通知または公表します。

    個人情報の利用

    当社は、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、特定した利用目的の範囲内で個人情報を取扱います。

    個人情報の利用目的

    当社が取得または保有する個人情報は、以下の利用目的で利用いたします。
    なお、以下に公表する以外の利用目的で個人情報を取得または利用する場合は、あらためて、その利用目的を本人に通知するか、または当社ホームページ上で公表いたします。
    1.お客様(一般消費者の皆様)の個人情報
    (1)お客様が当社の通信販売にてご注文された商品の発送、代金決済・回収、アフターサービス、郵便・電話・電子メールによる商品のご案内
    (2)お客様から請求された資料・サンプルの発送
    (3)お客様が応募したキャンペーンなどの情報の提供・当選商品の発送
    (4)お客様が入会されたインターネット・サイトの会員認証・会員管理・不正防止
    (5)お客様が申し込まれたメールマガジンの配信
    (6)お客様から寄せられたご意見、ご要望、お問い合せへの対応
    (7)個人を特定しない統計情報を作成し、マーケティングなどを目的に利用
    (8)当社が厳選の上、機密保持契約等を交わした企業のキャンペーン・メールマガジン等のご案内(送付の際にお客様の個人情報を当該企業へ提供することはございません)
    (9)お客様による当社ホームページ等の閲覧履歴や購買履歴等の情報の分析を通じた当社または当社の委託先のウェブサイトやアプリなどのインターネットサービスにおける最適な広告配信の実施
    (10)官公庁への届出・報告
    (11)違法・不正行為の検知・防止

    2.当社製品に関するお問い合わせ・ご意見の窓口にお問い合わせ・ご意見をいただいた皆様の個人情報
    (1)寄せられたお問い合わせへの対応
    (2)お問い合わせに関連し、事後に接触をとる必要が発生した場合の連絡
    (3)ご要望に応じるための商品、サンプルの発送
    (4)官公庁への届出・報告

    個人情報の第三者提供について

    当社では、お客様の個人情報を以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者に開示・提供いたしません。
    ・お客様が事前に同意した場合
    ・法令に基づく場合
    ・後払い及び口座自動引落でのご注文の場合、当社が契約する債権譲渡会社へ、代金回収に必要な範囲でお客様の個人情報を提供の上、代金債権を譲渡します
    ・クレジットカード払いでのご注文の場合、お客様がご利用のカード発行会社(以下「発行会社」といいます)へ、発行会社がおこなう不正検知・防
    止のために、お客様の個人情報を提供します(※1)
    ・上記「個人情報の利用目的」(9)の目的のために、お客様の同意の上、国内外のソーシャルメディアに対してお客様の個人情報を提供します(※2)
    ※1お客様が外国の発行会社が発行したクレジットカードをご利用の場合には、その発行会社に対してもお客様の個人情報を提供する場合があります
    が、当社においてその発行会社が所在する国を特定することは困難ですので、お客様ご自身にてご確認ください。なお、外国における個人情報の保護
    に関する制度につきましては、個人情報保護委員会のホームページをご参照ください。
    ※2 2023年3月23日 22:00以降に会員登録された方にのみ適用されます。外国にある第三者へ個人データを提供する際の参考情報については、こちらをご覧ください。

    個人情報の委託

    当社では、お客様のお問い合わせ内容等が当社の通信販売にかかわる会社から回答または対応することが適切と当社が判断したなどの場合には、利用
    目的の範囲内で個人情報の取扱いを第三者に委託することがあります。
    当社は、個人情報を適正に取り扱うと認められる委託先を選定し、監督します。

    個人情報の管理

    当社は、皆様から取得した個人情報を安全に管理するために、必要かつ適切な措置を講じます。

    開示等の請求

    当社は、ご本人からの個人情報に関するご要望に対して、以下のとおり適切に対応します。個人情報の開示、訂正、利用停止・消去・第三者提供の停
    止及び利用目的の通知の請求(以下総称して「開示等の請求」といいます)をご希望の方は、下記の各手続きに関する当社のウェブサイトをご確認い
    ただき、下記の申込書に所定事項を記入の上、本人確認書類を同封し、当社の指定する送付先までご郵送ください。開示等の請求につきましてご質問
    等がございましたら、「お問い合わせ入力フォーム」でご連絡ください。

    1.個人情報の開示

    当社は、ご本人から個人情報の開示の要望があったときは、以下の場合を除き、所定の手続でご本人であることを確認のうえで、遅滞なく対応します。
    ・本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利害を害するおそれがある場合
    ・当社の業務の適切な運営に著しい支障を来たすおそれがある場合
    ・法令に違反することとなる場合
    ・ご本人であることが確認できない場合
    個人情報の開示手続き
    個人情報開示申込書

    2.個人情報の訂正

    当社は、ご本人から個人情報の訂正の要望があったときは、所定の手続でご本人であることを確認のうえで、この要望に理由があると判断した場合には、遅滞なく対応します。
    個人情報の訂正手続き
    個人情報の訂正申込書

    3.個人情報の利用停止・消去・第三者提供の停止

    当社は、ご本人から個人情報の利用停止・消去・第三者提供の停止の要望があったときは、所定の手続でご本人であることを確認のうえで、遅滞なく対応します。
    なお、場合により、利用停止・消去・第三者提供の停止の要望に応じられないことがございますので、ご了承ください。
    個人情報の利用停止・消去・第三者提供の停止手続き
    個人情報利用停止等申込書

    4.利用目的の通知

    当社は、ご本人から個人情報の利用目的の通知に関する要望があったときは、所定の手続でご本人であることを確認のうえで、遅滞なく対応します。
    個人情報の利用目的の通知手続き
    個人情報利用目的通知申込書

    Cookieの利用

    当ウェブサイトでは、提供する情報やサービスの充実・向上、利用状況に関する統計分析ならびに広告の配信等を目的として、クッキー(Cooki
    e) 、アクセス履歴、IPアドレス、ユーザエージェントおよびウェブビーコン(以下総称して、「クッキー等」といいます)を使用しています。
    クッキー等とは、お客様が当ウェブサイトを利用した際に、ブラウザおよびネイティブアプリとサーバーとの間で送受信されたアクセス履歴や利用
    履歴等(以下「クッキー情報」といいます)を、お客様のコンピュータのハードディスク上にファイルとして蓄積する仕組みのことをいいます。 当
    ウェブサイトで使用するクッキー等は、それだけで特定の個人を識別する情報を収集するものではありません。
    当社は、当ウェブサイト上で収集したクッキー情報を、当ウェブサイト上での会員の入力補助、ログインが発生するページの接続状態の維持、当ウェブサイトの閲覧状況の統計的な把握、当ウェブサイトの最適な表示等を目的として使用する場合があります。
    また、当ウェブサイトでは、第三者が提供する広告配信サービス等を利用するため、当該第三者がクッキー等を利用してクッキー情報を取得し、利用することがあります。
    当ウェブサイトが利用する第三者のサービス、利用するデータの内容、利用目的等につきましては、こちらをご覧ください。
    なお、クッキー等の利用を希望されない場合には、ご自身でブラウザの設定を変更することにより、クッキー等の受け取りを任意に拒否することができます。
    また、第三者が提供するサービスのオプトアウト手段により、取得されたクッキー等の利用を停止することができます。
    ただし、クッキー等の利用を拒否した場合、一部のサービスを受けられなくなる場合がございますので、ご了承ください。

    お問い合わせ

    当社による個人情報の取扱いに関するご質問・ご相談は、「お問い合わせ入力フォーム」またはこちらの郵送先にご連絡ください。

    見直し

    個人情報等の取扱いにつきましては、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。

    制定日:2010年12月27日
    改定日:2020年6月2日
    改定日:2022年3月1日
    改定日:2025年3月26日

    このページのトップへ