かぼちゃ団子の
みぞれあんかけ
材料(2人分)
かぼちゃ団子
かぼちゃ
60g
だんご粉
50g
水
大さじ3
肉だね
鳥ひき肉
50g
白ネギ
10cm
醤油
小さじ1/2
酒
小さじ1/2
片栗粉
小さじ1/2
あんかけ
かつおだし汁
1カップ
薄口醤油
大さじ1
大根
50g
塩
少々
水溶き片栗粉
適量
作り方
- 皮を剥いて一口大に切ったかぼちゃを電子レンジで2~3分加熱します。柔らかくなったかぼちゃをボールに入れ、フォークで潰しペースト状にしたら、だんご粉を入れ、水を少しずつ加えながら生地がまとまるまで混ぜます。
- ボールに鳥ひき肉、白ネギみじん切り、醤油、酒、片栗粉を入れ、粘りが出るまで混ぜます。
- ①を6等分にし、ラップで包み、上から押して餃子の皮のように薄く伸ばします。その生地に②をのせて丸くなるように包みます。
- 鍋にかつおだし汁、薄口醤油を入れて火にかけ、沸騰したら、水気を切った大根のすりおろしを入れます。味を見て塩気が足りなければ塩を加えて調節してください。味を整えたら水溶き片栗粉でとろみを付けます。
- 鍋にお湯を沸騰させ、 ③を4分程茹でます。
- 茹であがったら⑤をお皿に盛り、上から④をかけて完成です。お好みでゆず胡椒を入れても美味しいです。